よくあるご質問 保険商品について

自動車保険

運転する人の範囲や年齢を限定すると、保険料が割安になるのですか?

運転される方の年齢、範囲を限定すると保険料がお安くなります。

  1. 運転される方の年齢を限定するもの

運転者年齢条件特約
AAI(一般用総合自動車保険)ではご契約のお車が自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)、二輪自動車、原動機付自転車 のご契約(ご契約のお車がレンタカーおよび教習用自動車の場合を除きます。)において、またAAP(家庭用総合自動車保険)ではすべてのご契約において、ご契約のお車を運転される方の範囲にあわせて年齢条件をお選びいただくことができます。

  1. 運転される方の範囲を限定するもの

運転者本人・配偶者限定特約
AAIではご契約のお車が自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)のご契約(ご契約のお車がレンタカーおよび教習用自動車の場合を除きます。)において、また AAPではご契約のお車が自家用8車種(注1)のご契約において、運転される方の範囲を記名被保険者(注2)およびその配偶者(注3)に限定することができます。

 

  1. 自家用8車種とは、自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)、自家用貨物車(普通〈最大積載量0.5トン以下・0.5トン超2トン以下〉・小型・軽四輪)、特種用途自動車(キャンピング車)をいいます。
  2. 記名被保険者とは、ご契約のお車を主に使用される方で、保険証券の記名被保険者欄に記載されている方をいいます。
  3. 婚姻の相手方をいい、婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある方および戸籍上の性別が同一であるが婚姻関係と異ならない程度の実質を備える状態にある方を含みます(以下の要件をすべて満たすことが書面等により確認できる場合に限ります)。
  1. 婚姻意思※を有すること。
  2. 同居により夫婦同様の共同生活を送っていること。
  • 戸籍上の性別が同一の場合は、夫婦同様の関係を将来にわたり継続する意思をいいます。
B-210014
2台持っている車のうち、1台(等級の高い契約の車)を廃車にします。残ったもう1台の車に廃車にする車の等級を移行する(等級を継承する)ことはできますか?

等級の低いほうのご契約を解約し、解約したご契約のお車を廃車するお車のご契約(等級の高いほうのご契約)に入れ替えることで等級の継承が可能です。

お手続き方法等の詳細につきましては、取扱代理店・扱者または弊社までお問い合わせください。

なお、解約されるご契約(等級の低いほう)が7~20等級の場合(事故があった場合は等級ダウンさせた後の等級が7~20等級となる場合)は中断証明書※を発行することができます。

  • ご契約のお車の廃車、譲渡、リース業者への返還、車検切れ、盗難、記名被保険者の海外渡航などに伴い、一時的にご契約を中断される場合は、ご契約者からの請求により「中断証明書」を発行することができます。これにより、一定条件を満たす場合は、中断後の新たなご契約に対して、中断前のご契約の等級や事故件数に応じた所定の等級および事故有係数適用期間を適用することができます。なお、この取扱いは、ご契約の満期日または解約日の翌日から起算して5年以内に「中断証明書」の発行をお申出いただく必要があります。
B-180494
契約の車を主に使用する者(記名被保険者)が変わります。保険の変更手続きは必要ですか?

必要です。

ご契約のお車を主に使用される方(記名被保険者)は、賠償責任保険(対人・対物)や人身傷害保険の被保険者の範囲などを決めるための重要な事項です。

変更される場合は直ちに取扱代理店・扱者または弊社までお申し出ください。

なお、変更後の記名被保険者が「配偶者」または「記名被保険者もしくは配偶者の同居の親族」である場合には、現在のご契約のノンフリート等級を継承します。

B-180494
車を買い替えました。保険の変更手続きについて教えてください。

お車を変更された場合は、ご変更手続きが必要となります。

ご変更のお手続きにつきましては、取扱代理店・扱者または弊社にて承っております。
新しいお車の自動車検査証等をご用意のうえで、契約者ご本人さまよりご連絡をお願いします。

お車のご変更手続きを行うまでに生じた事故につきましては保険金をお支払いできない場合がありますので、取扱代理店・扱者または弊社までお問い合わせください。

  • 取扱代理店・扱者の連絡先につきましては、お手元の自動車保険証券に掲載しております。
B-180494
車を廃車しました。保険を解約したいのですが、どのようにしたらよいですか?

解約のお手続きについては取扱代理店・扱者または弊社にて承っておりますので、契約者ご本人さまよりお問い合わせください。

お手続きに際しては契約者ご本人さまであることを確認させていただきます。

なお、発行条件に該当する場合は中断証明書※を発行することができます。
詳細につきましては、解約お手続きのご連絡の際にお問い合わせください。

  • ご契約のお車の廃車、譲渡、リース業者への返還、車検切れ、盗難、記名被保険者の海外渡航などに伴い、一時的にご契約を中断される場合は、ご契約者からの請求により「中断証明書」を発行することができます。
    これにより、一定条件を満たす場合は、中断後の新たなご契約に対して、中断前のご契約の等級や事故件数に応じた所定の等級および事故有係数適用期間を適用することができます。
    なお、この取扱いは、ご契約の満期日または解約日の翌日から起算して5年以内に「中断証明書」の発行をお申出いただく必要があります。
B-180494
自動車保険では、地震による損害は補償されますか?

自動車保険では、地震・噴火またはこれらによる津波によって生じた損害については保険金をお支払いできません。

ただし、「車両保険」をセットいただいた場合、「地震・噴火・津波危険車両全損時一時金特約」をあわせてセットいただくことで、ご契約のお車が地震・噴火またはこれらによる津波により「全損」(この特約に定める基準によります。)となった場合に、定額で50万円(車両保険金額が50万円未満の場合は車両保険金額とします。)をお支払いします。

B-180494
現在の契約が共済なのですが、ノンフリート等級は継承できますか?

JA共済や全労済などノンフリート等級を継承できる共済とできない共済があります。
資料請求後にご案内差し上げる窓口にて現在ご加入中の共済について確認させていただきます。

B-180494
記名被保険者を子供に変更するつもりですが、ノンフリート等級は継承できますか?

お子さまと同居されている場合は、ノンフリート等級の継承が可能です。

また、お子さまに限らず記名被保険者(注)の配偶者、記名被保険者またはその配偶者の同居の親族もノンフリート等級を継承することができます。

  • 記名被保険者とは、ご契約のお車を主に使用される方で、保険証券の記名被保険者欄に記載されている方をいいます。
B-180494
現在契約している保険の満期日を過ぎてしまったら、次の契約に支障がありますか?

保険の満期日を一定期間過ぎてしまうと、ノンフリート等級を継承できない場合がございますのでご注意ください。

B-180494